剣道防具 小手●甲手・6ミリピッチ刺し「ハイブリッドやわらか手首 速洗・速乾」[Kt] (●説明書)

価格:8,294円
(2019/1/22 13:02時点)
感想(180件)



〇このブログは、小学生剣士が素直に自然に「剣道日本一になる!」と宣言するようになるためのブログです。ぜひご意見やご感想をコメント欄でお寄せください。皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
〇主に、少年剣士の保護者から見た光景を記事にしています。視点に偏りはあるとは思いますが、ご了承くださいませ。
〇楽しく剣道をさせたい、中学生以降になって頑張って強くなればいい、とお考えのかたには少し不向きかも知れません。

便利でお得な楽天の剣道用具もぜひこのブログから購入ください!
剣道の上達に不可欠な「地頭」を鍛えるための通信教材「Z会」の紹介も行っています。


        
 

始めての方はこちらもご覧ください→このブログが目指すもの

関連記事少年剣道で保護者が心得るべきタブー3点

みなさんこんにちは。管理人のsaikinoomoiです。

ワードプレスで公開中のブログ

てっぺんを目指す剣道が、にほんブログ村格闘技、剣道PV、剣道OUTの三つの部門でトップを走っているようです。

キャプチャ





これもひとえに、読んでくださるかたがたのおかげです。

このサイトは、開設当初から波乱続きで、フィッシングサイト扱いされたり、不正アクセスされてデータぶっ飛んだりしましたが、ようやくここまで来た感・・・

ブログ村ランキング参加した当初は順位も気になっていましたが、今は「読んでくださるかたのために一層お役に立てるような記事を書きたい」という気持ちのほうがずっと強いです。

ただ、ランキングによって「記事を必要としてくださるかたに届きやすくなる」ので、やはりランキングは上位のほうがいいとも思っています。



7d07ad05d28b5b8627a943993a844999_t




 



ちなみに、今サイトで不動のアクセスランキング一位の記事が、以前ライブドアで掲載した人気記事だったのです!

剣道保護者必見!これをするとモンスター認定あるある実例集

これは、MYサイトランキング公開からずっとずうっとアクセストップです。
この問題に悩んではるかたが剣道界でいかに多いかが、よくわかりました・・・

そして、これまた不動の二位がコチラ

こどもを剣道日本一にする育て方③親の覚悟

これは、剣道でトップを目指すならやはり保護者の覚悟が一番必要かもということを書いた、あんまり需要があるとも思えない記事なんですが、たぶん、熱い思いを抱いている保護者のかたに受けたのかなあ、と思います。

実はこの記事、過去の自分に向けて書いているのです。

自分の覚悟がぐらぐらして、周囲に流されそうになって苦しみ、迷ってどん底に落ち込んでいたころ、

この記事があったらきっと救われただろうな、

というような励ましを込めて書きました。






90a372a529907f809de83755f1357d5a_t



















そして三位は、、これまた以前ライブドアで公開してあちらにお引越しした記事がコチラ。

強豪道場の秘密①強さの秘密はどこから来るのか

これは、今一つ人気な理由がよくつかめない・・・

でも、ランキング表示して2週間ぐらいで、トップテンに登場し、どんどんランクを上げて今僅差で三位です。実は三位から五位までは団子状態で、四位は、移籍問題を取り上げてます。こちらたまに入れ替わる。(移籍問題も関心が高いのがうかがえます)

ほのぼの系でトップ(総合五位)


剣道あるある小ネタ集⑤試合編大放出


前にも書いたかもだけど、これね、ほんま管理人めっちゃお気に入りなのです。マイベストランキング選べと言うたらこれを選ぶぐらいお気に入りなのです。腹筋崩壊疑いなし!
なのでぜひ読んでみてください。

ワードプレスで100記事溜まったので、ボチボチ今までのMYまとめ記事を作ろうと思っています。予定では

①人気ランキング10
②管理人ベストランキング10
③強くなるシリーズランキング10
④保護者関連ランキング10
⑤面白ランキング10


とかね。それを読めばサイトがいっぺんにわかる的な記事を作る予定です。管理人ベストランキングはたぶん、人気アクセスとはまた趣が変わると思います。

是非遊びにきてください。

みなさんのブログにも遊びに行きます!




【中古】剣道再発見―剣道の「深み」を求める稽古法 (剣道日本) [Dec 01, 2006] 好村 兼一

価格:5,260円
(2019/1/27 00:26時点)
感想(0件)

↑ブログ主イチオシの剣道専門書です。この本はただ今絶版になっており、在庫に限りがあります。年代を問わず、剣道とは、上達の秘訣とは、攻めや理合いについて、その他考え方、すべて一冊に詰まっており素人が読んでも経験者が読んでもわかりやすく、何度読み返しても新しい発見があります。ぜひご覧になってください。 


皆様に少しでもお役に立てる情報、または楽しんでもらえる記事を(ほぼ)毎日更新しています