みなさんこんにちは。

日本ブログ村の剣道カテゴリに参加して、本日週間PVでトップに立ちました。


PV




 







これは、PVを集計したものですが、下のようなバナーを貼って、

ぽちっと応援よろしくお願いします!


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




というのはやっていないので、トップを取れたのは週間PVだけです。

日本ブログ村からわたしのサイトに来てくれるOUTランキングは、


out









2位です。


剣道カテゴリの参加ブログは223?サイトらしいんですが、たぶん、ライブドアのほうがトップを取るのは難しいと思います。


わたしも特にランキングにはこだわっていないものの、にほんブログ村という大きなランキングサイトで、カテゴリトップというのは素直に嬉しかった。

基本、ライブドアブログは、


 

「人に共感してもらい、交流する場所」


であり、

 

わたしがサイト構築しているワードプレスは、

 

「検索語句を入れて情報を求める人に対して答えを出す場所」

 

です。

 

誰も興味を持ってくれないと、誰一人読みに来てくれませんし、しかもライブドアのような大手のブロ
グサイトではないため、

 

ぶっちゃけた語句で言うと

 

知名度ゼロ

 

からデビューする場所でした。

 


 

ということで、外に出てみると、PVアクセスというのは容易に集まらないことに気づきました。

 

それと、「交流する記事」から、「情報を発信する記事」へのシフトは、これは最近になってわかって
きたことですが、記事に対する姿勢を180度変換させないとならない。

 

そして、一番の違いは、

 

検索流入を目的とした記事を書けば、

 

ずっと前に挙げた記事も、いっぱい見に来てくれる人がいる!

 

ということです。ライブドアブログも同じだけど。

 


 

ぜひ一度、遊びにきてください。

 

てっぺんを目指す剣道

 

今こちらに注力しているので、不登校ブログとアフィリエイトブログは更新できていません。

 

まずは収益の柱を剣道ブログに置き、集中的に記事投入していますので。

 

実は、グーグルの広告配信の審査にパスして広告配信し始めてしばらくして、フィッシングサイト(偽サイトでお金をだまし取ったりするサイト)の疑いをかけられて困ったり、

 

不正アクセスでサイトの中に潜り込まれて、記事を全消しされたり、

 

してものすごく苦しんだ時期もありました。

 

消された記事は70本ぐらいで、あのときは、もうブログ辞めよかと思ったぐらいです。

 

今は順調に記事を上げています。

 

こことは違った切り口の記事ばかりですので、楽しんでいただけるかな、とも思っています。

 

また皆さんのブログにも遊びに行きますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

令和元年 5月2日

 

saikinoomoiより。